看護師の転職を考えている方の中には、「ナースJJ(ナースジャストジョブ)って実際どうなの?」と気になっている方も多いのではないでしょうか?ナースJJは、豊富な非公開求人と職場の詳しい情報提供が強みの転職エージェントです。ナースJJがどんな人に向いているのか、登録すべきかどうか迷っている方は、ぜひ参考にしてください。
\ナースJJ 公式サイト/
求人を探す
サービス概要 | |
---|---|
サービス名 | ナースJJ |
求人数 | 33,000件以上 |
対象エリア | 全国 |
料金 | 無料 |
運営会社 | 株式会社JJメディケアキャリア 職業紹介許可番号:13-ユ-315172 |
公式サイト | https://www.nursejj.com/ |
(2025年2月時点)
ナースJJの特徴

ここでは、ナースJJの4つの特徴について、詳しく解説していきます。
看護師にオススメの転職エージェントランキング | ||
---|---|---|
ランキング | サイト名 | 公式サイト |
![]() 1位 | ![]() 看護roo! | 詳しく見る |
![]() 2位 | ![]() レバウェル看護 | 詳しく見る |
![]() 3位 | ![]() マイナビ看護師 | 詳しく見る |
4位 | ![]() ナース専科 | 詳しく見る |
5位 | ![]() ナースではたらこ | 詳しく見る |
ナースJJの特徴①
転職に成功すると報酬がもらえる

ナースJJの大きな特徴のひとつが、転職成功で報酬がもらえる「看護師応援プロジェクト」 です。
転職に成功した看護師様が入職された職場の雰囲気などの職場レポートとナースJJの転職サポートを体験され転職に成功した看護師様から、転職・就職にお困りのお友達の紹介等にご協力いただき、看護師様の転職・就職をより良いものにするプロジェクトです。
引用元:ナースJJ
つまり、転職成功したあとに、職場のレポート等を提出したり友だちを紹介することによって報酬が貰えます。転職活動のモチベーションアップにもつながり、金銭的なサポートを得ながら新しい職場への一歩を踏み出せます。
ナースJJの特徴②
病院の口コミが豊富

ナースJJでは、病院や施設ごとの口コミ情報が豊富に掲載 されており、実際に働いたことのある人のリアルな声を確認できます。ナースJJに掲載されている職場レポートは実際に転職した看護師のアンケートを元に作成されているので、信憑性があります。
- 常勤、非常勤の割合
- 1日の勤務の流れ
- 日勤の体制
- 各職種の人数
- 施設の特徴
- 中途入職者の受け入れ体制
- 教育制度
- 勉強会、看護研究、研修
- カルテの種類、メーカー
- 看護ケアの内容
- 残業時間
- 人間関係
- 年齢層
- 月給 など
かなり細かい情報まで事前に知ることができるため、「入職してから後悔する」リスクを減らせるのが大きなメリットです。
ただし、口コミの病院名は非公開になっているので、登録後に問い合わせるか、コンサルタントに相談する必要があります。
ナースJJの特徴③
問い合わせ代理システム
「この病院の詳細が知りたいけど、自分で問い合わせるのは勇気がいる…」そんな方のために、ナースJJには問い合わせ代理システムがあります。
医療機関の現在の募集状況や、看護師の在籍人数・年齢層・直近の入退職者等、気になる情報を看護師様に代わって確認します。
引用元:ナースJJ
直接やり取りをする手間が省けるだけでなく、聞きにくいことも代わりに質問してもらえるので安心です。
ナースJJの特徴④
直接応募できる
ナースJJの大きな特徴の一つが、求人に直接応募できることです。直接応募のメリットは、自分で気になる求人を見つけたら、そのまま直接応募ができるので、転職活動がスムーズに進むということです。ただし、直接応募できる施設かどうかは問い合わせる必要があります。
もちろん、希望に応じてコンサルタントのサポートを受けることも可能です。
ナースJJは自社保有の求人だけでなく、医療機関が直接募集している求人もまとめて掲載しています。募集状況をお問合せいただければご確認いたしますのでお気軽にお問合せください。
引用元:ナースJJ
ナースJJの良い口コミ
ナースJJは、看護師の転職支援サイトとして多くの利用者から高い評価を得ています。実際の口コミをもとに、ナースJJの 良い評判やメリットを詳しく解説します。
コラムが充実している

ナースJJでは、「しゃべくる看護」という転職活動や看護師の働き方をサポートするコラムが豊富に掲載されているサイトがあります。履歴書の書き方や面接対策、病院の口コミなど、実際に役立つ情報が満載です。

初めての転職で不安だったのですが、面接対策のマニュアルや面接のマナーについてのコラムが掲載されていたので、とても役に立ちました。



一番参考になったのが公式サイトに掲載されていた「入職前に分かる!人間関係の良い職場かどうか確認する方法」というコラムです。入職する前に職場の人間関係を見極めるため、見学や面接時に職員の態度やコミュニケーションの様子を観察することができました。おかげで、人間関係に恵まれた職場に転職できました。
コンサルタントのサポートが丁寧
ナースJJのコンサルタントは、丁寧な対応と親身なサポートで多くの利用者から高評価を得ています。単に求人を紹介するだけでなく、転職に関する疑問や不安に寄り添いながら、一人ひとりに合った職場を提案してくれるのが特徴です。



履歴書の添削や面接対策をとても丁寧にサポートしてもらえました。久しぶりの転職だったので、色々忘れていて一人では不安だったのですが、親身に教えていただけたので安心して臨むことができました。



「土日休み」、「夜勤なし」など細かい条件を提示していたのですが、担当の方が真剣に求人を探してくださいました。他のサイトでは条件に合わない求人をいくつか紹介されていたので、ナースJJは信頼できると思いました。
家の近くの施設を検索できる


ナースJJでは、業界トップのIT技術を有しており、自宅の近くにある病院や施設を簡単に見つけることができます。 「通勤時間を短くしたい」「家庭と両立できる職場を探したい」と考える看護師にとって、希望エリアの求人をスムーズに検索できるのは大きなメリットです。



子どもがまだ小さいので、最寄り駅付近で求人を探していました。ナースJJは自宅付近の病院を簡単に検索できたため、助かりました。
ナースJJの悪い口コミ
ここでは、ナースJJに関する悪い口コミや利用時の注意点を詳しく解説します。転職サイト選びで失敗しないために、良い点だけでなくデメリットもしっかり理解した上で利用しましょう。
プライバシーマークを取得していない
ナースJJは、個人情報の取り扱いに関する「プライバシーマーク(Pマーク)」を取得していません。
プライバシーマーク(Pマーク) とは、個人情報を適切に管理し、安全に取り扱うための体制が整っている企業や団体に与えられる認証制度です。一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)が運営しており、一定の基準を満たした事業者のみが取得できます。
もちろん、プライバシーマークがないからといって必ずしも危険とは限りませんが、個人情報の取り扱いが気になる方にとっては、デメリットと感じるポイントになるでしょう。



大手サイトはプライバシーマークを取得しているが、ナースJJは取得していなかったので、個人情報の漏洩とかに関する不安がありました。
サービスに不安を感じる
ナースJJは過去にLINEの公式アカウントやスマホアプリが存在したのかもしれませんが、現在はありません。しかし、アプリの情報が公式サイトに残っていたり、記事が数年前のものだったりと、最新の情報ではないものが見受けられます。そのため、他の転職サイトと比べると、利便性が低いと感じる人もいるようです。



公式サイトにアプリからも求人検索できると記載されていたので、QRコードを読み込んだのですが、エラーになってしまいました。現在アプリを稼働していないのなら、載せないでほしいです。



コラムの更新が1年間空いていたり、病院の口コミが数年前のものだったり、この転職サイトは現在も動いているのか不安になりました。古い情報は新しいものに変えてほしいです。
口コミの病院名が非公開


ナースJJでは、病院や施設の口コミ情報を閲覧できるものの、病院名が非公開になっているものが多いです。他の転職サイトでは、病院名を明記した上で口コミが見れることも多いため、この点をデメリットと感じる人も少なくありません。



せっかく病院の口コミを見ることができるのに、どの病院の口コミなのかわからないので意味がないと思いました。いちいちどこの病院の口コミなのか問い合わせるのが面倒でした。
ナースJJと大手サイトを比較
看護師転職には役立つサービスが豊富にあります。ここでは、ナースJJと大手看護師転職サイトを比較してみました。それぞれメリットとデメリットがあるので、自分に合うサイトを見つけて複数登録しましょう。
\おすすめ看護師転職サイト/
![]() ![]() ナースJJ | ![]() ![]() 看護roo! | ![]() ![]() レバウェル看護 | ![]() ![]() マイナビ看護師 | ![]() ![]() ナース専科 | ![]() ![]() ナースではたらこ | |
---|---|---|---|---|---|---|
総合評価 | 5.0 | 4.8 | 4.6 | 4.5 | 4.4 | |
求人数 | 33,000件 | 208,000件 | 142,000件 | 85,000件 | 20万件以上 | 95,350件 |
対応エリア | 全国 | 全国 | 全国 | 全国 | 全国 | 全国 |
ポイント | ・保育園や企業の求人が多い ・病院の口コミが豊富 ・転職後報酬が貰える | ・求人数が最大級 ・都市部に求人が多い ・初めて転職する人にオススメ ・看護師派遣として働ける ・コラムや独自のサポートが充実 | ・業界トップクラスの求人数 ・非公開求人が多い ・地方求人が多い ・職場の内部情報について詳しい ・エリアに特化したアドバイザー | ・大手人材紹介会社が運営 ・病院以外にトラベルナースや企業看護師の求人が豊富 ・認知度NO.1 | ・地方求人に強い ・幅広い職種に対応 | ・24時間対応可能 ・逆指名制度がある ・企業看護師や治験看護師の求人もある ・公式アプリがある |
公式サイトURL | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
施設別求人数の比較
病院 | クリニック | 介護施設 | 訪問看護 | 保育園や企業等 | |
---|---|---|---|---|---|
ナースJJ | 7,959件 | 6,452件 | 13,042件 | 7,790件 | 11,826件 |
看護roo! | 22,966件 | 21,239件 | 34,376件 | 13,078件 | 5,712件 |
レバウェル看護 | 25,938件 | 27,602件 | 25,500件 | 18,280件 | 230件 |
マイナビ看護師 | 16,914件 | 12,702件 | 29,081件 | 12,655件 | 1,368件 |
(2025年2月時点)
ナースJJは他のサイトと比較すると、病院やクリニックよりもその他(保育園や企業)の求人が充実しています。「レバウェル看護」は病院とクリニックの求人が多く、「看護roo!」は介護施設の求人が多いというように、転職サイトによって得意分野があります。
勤務形態別求人数の比較
常勤 | 非常勤 | 派遣 | 単発 | その他 | |
---|---|---|---|---|---|
ナースJJ | 31,400件 | 3,854件 | 37件 | 19件 | 988件 |
看護roo! | 62,689件 | 32,538件 | ー | ー | 2,145件 |
レバウェル看護 | 80,271件 | 30,394件 | 13,840件 | ー | 3,503件 |
マイナビ看護師 | 52,071件 | 23,770件 | ー | ー | 2,220件 |
(2025年2月時点)
ナースJJは全体の求人数がそれほど多くないということもありますが、中でも非常勤の求人は少ないと言えるでしょう。非常勤として勤務したい方は、「看護roo!」と「レバウェル看護」を併用することをおすすめします。また、ナースJJは派遣と単発の求人も取り扱っているので、短期間で稼ぎたい人にも向いています。
地域別求人数の比較
北海道 | 東北 | 関東 | 中部 | 近畿 | 中国 | 四国 | 九州 | 沖縄 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ナースJJ | 1,213件 | 2,276件 | 12,983件 | 4,487件 | 4,417件 | 2,189件 | 1,213件 | 4,632件 | 333件 |
看護roo! | 4,650件 | 4,782件 | 37,837件 | 14,596件 | 16,443件 | 4,971件 | 2,547件 | 10,305件 | 1,215件 |
レバウェル看護 | 3,693件 | 4,990件 | 28,919件 | 14,752件 | 15,935件 | 7,278件 | 3,590件 | 12,336件 | 893件 |
マイナビ看護師 | 2,750件 | 3,989件 | 25,489件 | 17,451件 | 14,288件 | 3,916件 | 1,516件 | 5,472件 | 313件 |
(2025年2月時点)
どのサイトも施設数の違いから、首都圏や都市部の求人数が多くなっていますが、地方の求人数は転職サイトによってそれぞれ強みがあります。ナースJJは特に関東、九州の求人が充実しています。
ナースJJが向いている人
ナースJJは、看護師向けの転職サイトの中でも、豊富な求人情報と手厚いサポートが魅力です。特に、以下の3つの特徴に当てはまる方におすすめです。
【ナースJJが向いている人】
①病院以外で働きたい人
ナースJJは、病院やクリニック以外に訪問看護ステーションや高齢者施設、企業の医務室、保育園などの求人も豊富に取り扱っています。これまでの病棟勤務から新しいキャリアに挑戦したい方や育児と仕事を両立したい人にとって、選択肢が広がるサイトです。
②自宅の近くで転職したい人


ナースJJの求人検索機能では、現在地や希望のエリアを指定して通いやすい職場を探せるのが特徴です。子育てや介護など、ライフスタイルに合わせた働き方を考えている方にとって、自宅近くで条件の良い職場を見つけやすいのは大きなメリットです。
③転職先の評判や口コミを知りたい人


転職を決める際に、「職場の雰囲気や人間関係が気になる」という方も多いでしょう。ナースJJでは、実際に働いた看護師の口コミや職場の内部情報をチェックできるため、入職後のミスマッチを防ぐことができます。
登録から採用までの流れ
登録フォームより、約1分の簡単入力で登録が完了します。ナースJJの登録は人材紹介の転職登録とは違います。以下で本登録をすることによって、専門コンサルタントが担当してくれます。
【登録内容】
・氏名
・メールアドレス
・電話番号
・誕生日
・住所
・保有資格
・雇用形態
・勤務形態
・希望勤務地
・希望年収
・希望転職時期
\ナースJJ 公式サイト/
登録はこちら
希望条件にあった求人を紹介できるかを確認してもらい、可能であれば人材紹介本登録後に求人の紹介をしてもらえます。
- 求人の紹介
- 応募書類作成
- 面接対策
- 見学・面接日の調整
- 退職サポート
- 条件交渉(給与・休日など)
- 入社日の調整
- アフターサポート
面接をしてご希望に合わない場合は、コンサルタントが施設にお断りの連絡をしてくれます。
内定となった場合には採用条件をまとめた”採用条件確認書”という書類を医療機関から提出していただきます。採用条件をもとにコンサルタントが雇用条件の調整をおこないます。
転職後に悩みや不満があった場合もコンサルタントに相談することができるのが魅力です。
ナースJJ以外のおすすめ転職サイト
転職サイトには、それぞれの特徴や相性もあるので、いくつか登録しておくとよりスムーズに転職活動が進みます。
看護roo!


- 求人数が最大級(都市部に多い)
- サポートが丁寧
- 初めて転職する人にオススメ
- 看護師派遣として働ける
- コラムや独自のサポートが充実
最大級の求人数を保有する看護roo!は、初めて転職する人も安心して利用できます。転職支援実績が豊富で、15年以上の経験を活かしたアドバイスをいただけます。看護師向け情報が豊富で、看護ケアや医療用語の説明など、求人以外にも役立つ知識が多いです。
また、求職者と医療機関の両方を同じチームで担当している看護roo!では、古い情報や間違った情報を提供される心配が少ないことが特徴です。キャリアアップを目指す人や働きやすい職場を探している人にもオススメです。
サービス概要 | |
---|---|
サービス名 | 看護roo! |
求人数 | 205,400件 |
対象エリア | 全国 |
料金 | 無料 |
運営会社 | 株式会社クイック 職業紹介許可番号:27-ユ-020100 |
公式サイト | https://www.kango-roo.com/ |
\看護roo! 公式サイト/
今すぐ登録する
レバウェル看護(旧:看護のお仕事)


- 業界トップクラスの求人数
- 非公開求人が多い
- 地方求人が多い
- 職場の内部情報について詳しい
- エリアに特化したキャリアアドバイザーが在籍している
レバウェル看護は、非公開求人を含め、約14万件以上を保有しており、地方や都市部を問わず幅広い選択肢があります。また、サポートが手厚く、面接対策や条件交渉などを含む包括的な支援が魅力的です。
多くの求人を比較したい方やサポートを重視する方にオススメです。
サービス概要 | |
---|---|
サービス名 | レバウェル看護 |
求人数 | 141,000件 |
対象エリア | 全国 |
料金 | 無料 |
運営会社 | レバレジーズ株式会社 職業紹介許可番号:13-ユ-302698 |
公式サイト | https://kango-oshigoto.jp/ |
\レバウェル看護 公式サイト/
今すぐ登録する
マイナビ看護師


- 大手人材紹介会社が運営
- 病院以外にトラベルナースや企業看護師の求人が豊富
- 認知度NO.1
大手人材紹介会社が運営するマイナビ看護師は、求人数8万件以上保有しており、信頼感と安心感があります。キャリアアドバイザーの質も高く、登録から採用までしっかり丁寧にサポートしてくれるます。
じっくりサポートを受けたい人や幅広い選択肢の求人を探している人にオススメです。
サービス概要 | |
---|---|
サービス名 | マイナビ看護師 |
求人数 | 83,389件 |
対象エリア | 全国 |
料金 | 無料 |
運営会社 | 株式会社マイナビ 職業紹介許可番号:13-ユ-080554 |
公式サイト | https://kango.mynavi.jp/ |
\マイナビ看護師 公式サイト/
今すぐ登録する
ナース専科(旧:ナース人材バンク)


- 地方求人に強い
- 幅広い働き方に対応
ナース専科は、地域ごとの求人情報に詳しいため、地方在住の方でも利用しやすいです。また、多様な勤務形態(正社員、パート、夜勤専従、時短勤務など)に対応しており、様々な求人を取り扱っています。
地方での転職を考えている方や、育児や家庭と両立した働き方を探している方にオススメです。
サービス概要 | |
---|---|
サービス名 | ナース専科 |
求人数 | 20万件以上 |
対象エリア | 全国 |
料金 | 無料 |
運営会社 | 株式会社エス・エム・エス 職業紹介許可番号:13-ユ-190019 |
公式サイト | https://nurse-senka.jp/ |
\ナース専科 公式サイト/
今すぐ登録する
ナースではたらこ


- 逆指名制度がある
- 24時間対応
- キャリアアドバイザーにじっくり相談できる
- 公式LINEとアプリがある
- 非公開求人が多い
ナースではたらこは、希望に寄り添ったサービスと柔軟な対応で、多くの看護師に支持されています。特に「逆指名制度」と「24時間対応」という独自の特徴は、転職活動をよりスムーズかつ効率的に進める助けとなります。
特定の病院や施設で働きたい希望がある人や非公開求人を活用して好条件の職場を探したい人にオススメです。
サービス概要 | |
---|---|
サービス名 | ナースではたらこ |
求人数 | 9万件以上 |
対象エリア | 全国 |
料金 | 無料 |
運営会社 | ディップ株式会社 職業紹介許可番号:13‐ユ‐303788 |
公式サイト | https://iryo-de-hatarako.net/ |
\ナースではたらこ 公式サイト/
今すぐ登録する
転職を成功させるためのポイント
他の転職エージェントと併用する
ナースJJに限らず、他の転職サイトと併用して登録することは早期に好条件な病院から内定をもらうことに繋がります。転職サイトにはそれぞれ強みと相性もあるので、2〜3つほど登録して、検討することをオススメします。
\オススメの転職エージェント/
看護師 転職サイト | ![]() ![]() 看護roo! | ![]() ![]() レバウェル看護 | ![]() ![]() マイナビ看護師 | ![]() ![]() ナース専科 | ![]() ![]() ナースではたらこ |
---|---|---|---|---|---|
総合評価 | 5.0 | 4.8 | 4.6 | 4.5 | 4.4 |
求人数 | 208,000件 | 142,000件 | 85,000件 | 20万件以上 | 95,350件 |
対応エリア | 全国 | 全国 | 全国 | 全国 | 全国 |
ポイント | ・求人数が最大級 ・都市部に求人が多い ・初めて転職する人にオススメ ・看護師派遣として働ける ・コラムや独自のサポートが充実 | ・業界トップクラスの求人数 ・非公開求人が多い ・地方求人が多い ・職場の内部情報について詳しい ・エリアに特化したアドバイザー | ・大手人材紹介会社が運営 ・病院以外にトラベルナースや企業看護師の求人が豊富 ・認知度NO.1 | ・地方求人に強い ・幅広い職種に対応 | ・24時間対応可能 ・逆指名制度がある ・企業看護師や治験看護師の求人もある ・公式アプリがある |
公式サイトURL | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
希望条件を明確にし、優先順位を決める
転職活動をスムーズに進めるためには、「どんな働き方をしたいのか?」を明確にすることが重要です。
- 勤務形態(常勤・派遣・単発バイトなど)
- 勤務時間(日勤のみ・夜勤あり・時短勤務など)
- 勤務地(自宅から何分以内、引っ越し可能かなど)
- 給与・待遇(最低限希望する月収・時給など)
よくある質問
まとめ
この記事ではナースJJの評判やメリット・デメリット等について紹介してきました。人それぞれ転職サイトには相性があります。それらを踏まえた上で、自分に合った転職サイトにいくつか登録することをオススメします。転職サイトを併用することで、条件にあった求人を見つけることができ、転職の成功へとつながるでしょう。