MENU

【スマイルナース】口コミ・評判は?どんな人におすすめ?現役看護師が解説!

看護師として転職を考えている方にとって、信頼できる転職サービスを選ぶことはとても重要です。その中でも、「スマイルナース」は、病院以外にもクリニックや保育園など幅広い求人を保有しています。しかし、一方で「登録しないと施設名が見えない」「対応が悪い担当者もいる」など否定的な口コミも見られ、実際の評判が気になるところです。

\スマイルナース 公式サイト/
求人を探す

サービス概要
サービス名スマイルナース
求人数68,300件以上
対象エリア全国(一部地域を除く)
料金無料
運営会社クラシス株式会社(Krasys Inc)
職業紹介許可番号:13-ユ-313782
公式サイトhttps://www.smile-nurse.jp/

(2025年2月時点)

この記事を読めば、スマイルナースのメリットやデメリットどんな人にオススメのサイトなのか知ることができます。

目次

スマイルナースの特徴

出典:スマイルナース

スマイルナースは、医療・介護分野に特化した看護師向けの転職サイトですが、他の転職サイトと比べてどんな特徴があるのでしょうか?ここでは、スマイルナースの主な特徴4つを紹介します。

看護師にオススメの転職エージェントランキング
ランキングサイト名公式サイト

1位

看護roo!
詳しく見る

2位

レバウェル看護
詳しく見る

3位

マイナビ看護師
詳しく見る
4位
ナース専科
詳しく見る
5位
ナースではたらこ
詳しく見る

スマイルナースの特徴①

病院以外の求人が多い

スマイルナースでは、病院だけでなく、保育施設や美容クリニック、訪問看護、介護施設など、幅広い分野の求人を扱っているのが大きな特徴です。他の転職サイトと比較しても、全体求人数は少なめですが、病院以外の施設の求人数は劣っていません。

施設形態スマイルナース
(求人数:6万件以上)
看護roo!
(求人数:20万件以上)
マイナビ看護師
(求人数:8万件以上)
保育施設5,2003,1362,065
美容クリニック9831,1891,094
訪問看護12,38212,97711,317
介護施設25,22034,74722,264

(2025年2月時点)

特に保育施設の求人は多いので、保育施設で転職を考えている人はオススメです。

スマイルナースの特徴②

派遣求人の福利厚生が充実している

出典:スマイルナース

スマイルナースでは、派遣スタッフとして登録することができます。自分のライフスタイルに合わせて派遣先が選べるため、単発や週休2日なども可能になっています。

派遣看護師の特徴
  • 1ヶ月から雇用契約が可能
  • 週1から働ける
  • 有料老人ホーム・デイサービス・保育施設など派遣先は豊富
  • 短期で集中的に稼ぎたい人に向いている

\スマイルナース 派遣看護師/
今すぐ登録する

出典:スマイルナース

また、スマイルナースは派遣看護師向けの福利厚生が手厚いため、派遣として働きたい人にはおすすめです。

K・POINT とは?

一定の条件を満たした派遣スタッフには、年間最大20ポイント(2万円相当)のKポイントをプレゼントされます。K・POINTはフィットネスクラブやエステ、家事代行、ホテル宿泊、通信教育、カルチャースクールなど、リフレッシュ・健康医療・自己啓発などの幅広いジャンルから、ポイントをご利用いただけます。

ベネフィット・ステーション とは?

一定の条件を満たすと、グルメ・レジャー・美容・育児などの15種類以上の豊富なカテゴリから100万件以上の会員限定クーポンを使用できます。

スマイルナースの特徴③

求人別の特集があるため検索しやすい

出典:スマイルナース

スマイルナースの公式サイトでは、看護師の希望に合わせた「求人特集」が組まれており、自分の気になる分野で求人を探しやすいのが特徴です。

スマイルナースの求人特集
  • 土日休み
  • 美容クリニック
  • 育児との両立応援
  • リハビリ特化型デイサービス
  • オープニングスタッフ募集
  • 派遣
  • 保育・障害児施設
  • 予防医療
  • 管理職・管理職候補
  • お試し勤務OK
  • メンタルヘルスケア
  • 小児看護
  • 障がい者・障がい児ケア
  • 小規模病棟
  • 在宅看護
  • 大学病院・総合病院
  • 周産期医療
  • 地域包括ケア
  • 回復期リハビリテーション
  • がん看護
  • 介護・保育の業界大手
  • 認定看護師・専門看護師への道 応援

スマイルナースの特徴④

首都圏や大都市の求人は多い

スマイルナースでは、特に首都圏(東京・神奈川・千葉)や、大阪・愛知などの大都市圏の求人が充実しています。

都道府県
スマイルナース
(求人数:6万件以上)
看護roo!
(求人数:20万件以上)
ナース専科
(求人数:20万件以上)
東京19,35713,0873,623
神奈川10,7378,3402,072
千葉5,5395,1191,278
大阪5,5926,6151,893
愛知7,7047,2962,003

(2025年2月時点)

地方の求人は少ないので、他の転職サイトと併用することをオススメします。

スマイルナースの良い口コミ

看護師の転職サイトを選ぶとき、「実際に使った人の口コミや評判」はとても気になりますよね。ここでは、スマイルナースの良い口コミとしてよく挙げられる4つのポイントを詳しく解説します。

コーディネーターが丁寧

出典:スマイルナース

スマイルナースのコーディネーターは、希望に沿った求人を紹介してくれ、面接対策などのサポートも丁寧という口コミが多数寄せられていました。

20代女性

初めての転職活動だったので不安でしたが、担当者の方が丁寧に履歴書の書き方や面接対策をしてくださり、スムーズに進めることができました。また、面接当日は病院まで付いてきてもらえたので、緊張がほぐれました。

30代女性

担当の方は転職に説明だけではなく、悩みや不安についても親身になって話を聞いてくれました。以前、別のサイトを利用したことがありましたが、看護師の業務に対して1番理解してくれたように感じます。個人的にはとてもおすすめできるので、また転職する際は利用したいです。

コーディネーターによるサポート
  • 履歴書の書き方
  • 面接の事前準備・面接指導
  • スケジュール調整
  • 当日の同行
  • 面接後のフォロー
  • 条件交渉 など

コラムが充実している

スマイルナースの公式サイトには、看護師向けの転職ノウハウや、働き方に関するコラムが豊富に掲載されています。

30代女性

スマイルナースのサイトは、コラムが豊富で転職に役立つ情報が沢山掲載されていました。私は、施設形態に迷っていたため、看護師の様々な働き方を知れてとてもためになりました。

30代女性

面接時の挨拶の仕方や志望動機など、転職に特化した記事があったので役に立ちました。コーディネーターの方に相談すると同時に、自分でも記事を見ることで転職に活かせる知識を身につけることができました。

LINEでやりとりできる

LINE
出典:スマイルナース

スマイルナースでは、LINEでコーディネーターとやりとりができるため、在職中の忙しい看護師でもスムーズに転職活動を進められるのが特徴です。

20代女性

電話でのやりとりやしつこい連絡が苦手だったので、スマイルナースはLINEで簡単にやりとりができて、私にはぴったりでした。

20代女性

LINEから求人検索できるのがとても便利でした。移動時間に簡単に求人検索することができました。また、LINEから特集やコラムを見ることができ、暇な時間にも転職に関する情報を得ることができました。

なかなか電話ができない人や、気軽に相談したい人にとって、LINEで対応できるのは大きなメリットです。

正社員以外の求人が多い

スマイルナースでは、正社員求人だけでなく、「派遣」「パート・アルバイト」「契約社員」など、さまざまな働き方に対応した求人が豊富に揃っています。

40代女性

子育てをしながらの転職だったので、パートで求人を探していました。スマイルナースはパートや契約社員の求人が他のサイトよりも豊富で、すぐに内定をもらうことができました。

30代女性

引っ越しの関係で、単発や派遣で仕事を探していました。初めて派遣スタッフとして働いたので最初は不安でしたが、派遣スタッフの教育体制が整っていたので、安心して働くことができました。

スマイルナースの悪い口コミ

スマイルナースは多くの求人を扱っていますが、利用した人の中には否定的な口コミもあります。そこで、スマイルナースに寄せられる悪い口コミの中でも特に多い3つのポイントについて詳しく解説します。

一部求人がない地域がある

スマイルナースは、全国の求人を取り扱っていますが、一部の地域では求人数が少ない、もしくはほとんど求人がない場合があるという口コミがあります。

求人のない地域:富山、福井、滋賀

(2025年2月時点)

20代女性

地方で転職予定でしたが、私の県(和歌山)では1件しか求人がなかったので、他のサイトで転職活動を行うことにしました。

20代女性

四国に住んでいるのですが、想像以上に求人がなくて残念でした。調べてから登録すべきでした。

特に中国・四国・九州地方の求人は少ないです。地方での転職を考えている方は、レバウェル看護看護roo!がオススメです。

登録しないと病院名が分からない求人がある

スマイルナースでは、求人情報を閲覧する際に、登録しないと病院や施設の名前が非公開(匿名)になっていることが多いという点がデメリットとして挙げられます。

20代女性

求人の概要は見れたけど、登録しないと病院名が分からず、不便に感じた。登録しなくても病院名は知りたかった。

【求人情報に企業や医療機関名を掲載していない理由】

スマイルナースには、日々多数の求人情報を掲載しておりますが、具体的な医院名や、企業や医療機関名は掲載していません。
これはクラシスが、求職者と求人先の企業や医療機関の間に入り、それぞれのニーズにマッチしたものを責任を持ってご紹介するというビジネスモデルを採用しているからです。
もちろん、就職・転職サポートをご利用いただいている方には医院名や、企業や医療機関名だけではなく、ここでは書かれていない詳細な情報をお伝えしています。

引用元:スマイルナース

対応が悪いコーディネーターがいる

スマイルナースでは、転職サポートをしてくれるコーディネーターがつきますが、「対応が悪かった」「希望と違う求人を紹介された」などの不満の声も一部あります。

30代女性

こちらの希望をあまり聞かずに求人を一方的に送られました。こちらから条件を伝えても、「難しいです」「その求人はありません」等、探す前から否定的な事ばかりを言われました。こちらの希望に寄り添う姿勢がなく、自身の営業利益ばかりを意識しているように感じます。

30代女性

応募すると言っていない求人に勝手に応募していたり、内定をいただいたところについて、不安な部分を聞くと、「不安ならやめといた方がいいですよ」と言われました。転職を急かすような発言が多く、不快に感じました。

コーディネーターとの相性が合わないと感じた場合は、担当を変更してもらうことも可能です。

スマイルナースが向いている人

スマイルナースは、看護師転職のサイトの中でも、首都圏や大都市の求人が豊富で、柔軟な働き方を選べるのが特徴です。ここでは、スマイルナースが向いている人の特徴を3つ紹介します。

首都圏や大都市で転職したい人

出典:スマイルナース

スマイルナースは、東京・神奈川・大阪・名古屋などの都市部の求人が豊富です。また、大都市圏では病院だけでなく、クリニックや訪問看護、保育園などの求人も充実しているため、「都市部で好条件の職場を探したい人」に特におすすめです。

育児と仕事を両立したい人

出典:スマイルナース

スマイルナースは、「日勤のみ」「残業なし」「週3日勤務OK」など、子育てと両立しやすい求人が多いのが特徴です。最近では、比較的規模の小さな施設でも、施設内に保育所を設置したり、託児費用の補助を行ったりと、育児と仕事を両立しやすい職場が増えています。

スマイルナースは、正社員以外のパートや契約社員の求人も多く取り扱っています。

派遣として働きたい人

出典:スマイルナース

スマイルナースでは、「派遣スタッフ」の教育制度が整っており、初めて派遣として働く看護師も安心して挑戦することができます。

入職時研修

入職時研修は、新規で仕事を始める派遣スタッフ、もしくは前回の派遣から1年以上ブランクがあるスタッフが対象の研修制度です。運営会社クラシスのオリジナルテキスト「入社時研修テキスト」を用いた研修で、参加すると設定研修時間の0.5時間分の給料が支払われます。

引用元:スマイルナース

キャリア形成支援研修

キャリア形成支援研修は、1年以上の雇用が見込まれる派遣スタッフに対して実施される研修。就業状況に合わせて研修時間が設定され、参加時間分の給料が支払われます。

引用元:スマイルナース

その他スマイルナースのサービス

スマイルナースは、他の転職サイトにはないユニークなキャンペーンやサービスを提供しているのが特徴です。

逆指名制度

スマイルナースでは求人が出ていな病院や施設に対して、コーディネーターが直接問い合わせをしてくれる「逆指名制度があります。

逆指名制度のメリット
  • 気になる病院や施設の採用状況を確認できる
  • 求人が出ていなくても、採用枠がある場合がある
  • 転職活動をより積極的に進められる

紹介予定派遣

出典:スマイルナース

スマイルナースでは、紹介予定派遣」という制度があり、正社員やパートとして正式採用される前に、派遣として一定期間働くことができます。

出典:スマイルナース
紹介予定派遣が向いている人
  • 納得してから社員になりたい人
  • 面接が苦手な人
  • 転職を失敗したくない人
  • 職場の雰囲気を確認したい人

友達紹介キャンペーン

出典:スマイルナース

スマイルナースでは、友達や知人を紹介すると特典がもらえる「友達紹介キャンペーン」を実施しています。仕事を探している看護師を紹介すると、紹介者に5,000円分、友達に3,000円分のVisaギフトカード(交通費補助として)が貰えます。

運気アップ占い

出典:スマイルナース

スマイルナースの公式サイトには、「運気アップ占い」というユニークなコンテンツがあり、「今週の12星座」や「オリジナルタロット占い」などで運勢を占うことができます。

申し込み特典

スマイルナースでは、転職活動をスタートするだけで特典がもらえる「申し込み特典」を提供していることがあります。

  • ステラ薫子先生監修の運気アップ壁紙ダウンロード
  • ステラ薫子先生監修の運気アップ鑑定書

登録から採用までの流れ

出典:スマイルナース

スマイスナースに申し込みすると、自分で求人情報を探さなくても、担当のコーディネーターが条件に合った求人情報を紹介してくれたり、入職先、派遣先が決まるまでの相談やアドバイスなど完全無料でサポートしてくれます。

STEP
申し込み
出典:スマイルナース

オンラインまたは電話にて申し込み可能です。オンラインの場合は2〜3分で完了します。

【登録内容】
・取得資格
・希望雇用形態(正社員、パート、派遣、契約社員、紹介予定派遣)
・勤務開始目安
・住所
・生年月日
・氏名
・メールアドレス
・電話番号

STEP
転職相談
出典:スマイルナース

専任のコーディネーターが、転職・就職先への希望や不安など相談に乗ってくれます。コーディネーターのサポートが丁寧という声も寄せられているので、安心ですね。
来社または電話で相談することができます。

STEP
求人案件の相談
出典:スマイルナース

希望や条件に合った就業先を提案してもらえます。さらに、非公開求人情報もあわせて紹介してもらえることもあります。

非公開求人とは?
就業先の企業からの依頼や、応募人数の調整など、さまざまな理由でスマイルナースでは公開していない求人情報のことです。

引用元:スマイルナース

STEP
応募・面接
出典:スマイルナース

紹介してもらった求人の中から応募したい求人があれば、コーディネーターが先方へ推薦してくれます。

コーディネーターによるサポート
  • 履歴書の書き方
  • 面接の事前準備・面接指導
  • スケジュール調整
  • 当日の同行
  • 面接後のフォロー
  • 条件交渉
STEP
内定・入職
出典:スマイルナース

採用条件・入職日などの条件交渉は、コーディネーターに相談すれば代わりに調整を行ってくれます。また、面接の結果、残念ながら合意に至らなかった場合も、引き続き求人を紹介してもらうことができます。

STEP
アフターフォロー
出典:スマイルナース

職場環境での悩みや、入職の条件等で困ったことがあれば、入職後でも気軽に相談可能です。

仕事初日は終業時間頃に、コーディネーターより電話で状況を聞いてくださいます。

他のサイトとの比較

転職サイトには、それぞれの特徴や相性もあるので、いくつか登録しておくとよりスムーズに転職活動が進みます

\オススメの転職エージェント/

スクロールできます
看護師
転職サイト



看護roo!

レバウェル看護

マイナビ看護師



ナース専科

ナースではたらこ
総合評価
5.0

4.8

4.6

4.5

4.4
求人数208,000件142,000件85,000件20万件以上95,350件
対応エリア全国全国全国全国全国
ポイント求人数が最大級
都市部に求人が多い
・初めて転職する人にオススメ
看護師派遣として働ける
・コラムや独自のサポートが充実
・業界トップクラスの求人数
非公開求人が多い
地方求人が多い
職場の内部情報について詳しい
・エリアに特化したアドバイザー
大手人材紹介会社が運営
・病院以外にトラベルナースや企業看護師の求人が豊富
・認知度NO.1
地方求人に強い
・幅広い職種に対応
24時間対応可能
逆指名制度がある
・企業看護師や治験看護師の求人もある
・公式アプリがある
公式サイトURL 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る
看護師転職サイトの比較(2025年2月時点)

看護roo!

出典:看護roo!
看護roo!の特徴
  • 求人数が最大級(都市部に多い)
  • サポートが丁寧
  • 初めて転職する人にオススメ
  • 看護師派遣として働ける
  • コラムや独自のサポートが充実

最大級の求人数を保有する看護roo!は、初めて転職する人も安心して利用できます。転職支援実績が豊富で、15年以上の経験を活かしたアドバイスをいただけます。看護師向け情報が豊富で、看護ケアや医療用語の説明など、求人以外にも役立つ知識が多いです。
また、求職者と医療機関の両方を同じチームで担当している看護roo!では、古い情報や間違った情報を提供される心配が少ないことが特徴です。キャリアアップを目指す人働きやすい職場を探している人にもオススメです。

サービス概要
サービス名看護roo!
求人数205,400件
対象エリア全国
料金無料
運営会社株式会社クイック
職業紹介許可番号:27-ユ-020100
公式サイトhttps://www.kango-roo.com/

\看護roo! 公式サイト/
今すぐ登録する

レバウェル看護

出典:レバウェル看護
レバウェル看護の特徴
  • 業界トップクラスの求人数
  • 非公開求人が多い
  • 地方求人が多い
  • 職場の内部情報について詳しい
  • エリアに特化したキャリアアドバイザーが在籍している

レバウェル看護は、非公開求人を含め、約14万件以上を保有しており、地方や都市部を問わず幅広い選択肢があります。また、サポートが手厚く、面接対策や条件交渉などを含む包括的な支援が魅力的です。
多くの求人を比較したい方サポートを重視する方にオススメです。

サービス概要
サービス名レバウェル看護
求人数141,000件
対象エリア全国
料金無料
運営会社レバレジーズ株式会社
職業紹介許可番号:13-ユ-302698
公式サイトhttps://kango-oshigoto.jp/

\レバウェル看護 公式サイト/
今すぐ登録する

マイナビ看護師

出典:マイナビ看護師
マイナビ看護師の特徴
  • 大手人材紹介会社が運営
  • 病院以外にトラベルナースや企業看護師の求人が豊富
  • 認知度NO.1

大手人材紹介会社が運営するマイナビ看護師は、求人数8万件以上保有しており、信頼感と安心感があります。キャリアアドバイザーの質も高く、登録から採用までしっかり丁寧にサポートしてくれるます。
じっくりサポートを受けたい人幅広い選択肢の求人を探している人にオススメです。

サービス概要
サービス名マイナビ看護師
求人数83,389件
対象エリア全国
料金無料
運営会社株式会社マイナビ
職業紹介許可番号:13-ユ-080554
公式サイトhttps://kango.mynavi.jp/

\マイナビ看護師 公式サイト/
今すぐ登録する

ナース専科(旧:ナース人材バンク)

出典:ナース専科
ナース専科の特徴
  • 地方求人に強い
  • 幅広い働き方に対応

ナース専科は、地域ごとの求人情報に詳しいため、地方在住の方でも利用しやすいです。また、多様な勤務形態(正社員、パート、夜勤専従、時短勤務など)に対応しており、様々な求人を取り扱っています。
地方での転職を考えている方や、育児や家庭と両立した働き方を探している方にオススメです。

サービス概要
サービス名ナース専科
求人数20万件以上
対象エリア全国
料金無料
運営会社株式会社エス・エム・エス
職業紹介許可番号:13-ユ-190019
公式サイトhttps://nurse-senka.jp/

\ナース専科 公式サイト/
今すぐ登録する

ナースではたらこ

出典:ナースではたらこ
ナースではたらこの特徴
  • 逆指名制度がある
  • 24時間対応
  • キャリアアドバイザーにじっくり相談できる
  • 公式LINEとアプリがある
  • 非公開求人が多い

ナースではたらこは、希望に寄り添ったサービスと柔軟な対応で、多くの看護師に支持されています。特に「逆指名制度」「24時間対応」という独自の特徴は、転職活動をよりスムーズかつ効率的に進める助けとなります。
特定の病院や施設で働きたい希望がある人非公開求人を活用して好条件の職場を探したい人にオススメです。

サービス概要
サービス名ナースではたらこ
求人数9万件以上
対象エリア全国
料金無料
運営会社ディップ株式会社
職業紹介許可番号:13‐ユ‐303788
公式サイトhttps://iryo-de-hatarako.net/

\ナースではたらこ 公式サイト/
今すぐ登録する

転職を成功させるためのポイント

他の転職エージェントと併用する

スマイルナースに限らず、他の転職サイトと併用して登録することは早期に好条件な病院から内定をもらうことに繋がります。
転職サイトにはそれぞれ強みと相性もあるので、2〜3つほど登録して、検討することをオススメします。

希望条件を明確にしておく

転職活動をする際は、「どんな職場で働きたいのか?」を事前に整理しておくことが重要です。例えば、「日勤のみ」「夜勤あり」「土日休み」など、譲れない勤務条件を明確にしておくと良いでしょう。

希望の条件をしっかりコーディネーターに伝えることが、転職活動の成功に繋がります。

よくある質問

なぜ、すべてのサービスが無料なのか?

求職者が、数ある求人案件から自分の条件にマッチした転職先を見つけることが難しいのと同様、求人をしている医療機関や企業が欲しい人材を自社で見つけるのも非常に困難です。
そこで一般的に人材紹介会社では、求職者と、医療機関や企業の間に入り、それぞれのニーズにマッチした方を紹介し、無事に入職が決まれば、入職した医療機関や企業から、手数料をいただくというビジネスモデルを採用しています。

紹介された求人を断っても大丈夫ですか?

はい。もちろんです!
クラシスでは就職・転職サポートにお申し込みいただいた方の条件や希望をお伺いした上で、求人案件をご紹介いたしますが、もし、ご紹介した求人案件が、ご要望に合わなかった場合は、もちろんお断りいただき、就職先がみつかるまで責任をもってサポートいたします。
また、お断りいただく際に、どこがご要望にそぐわなかったのかをあわせて教えていたければ、それを考慮した上で担当コーディネーターが更に条件にあった案件を探し、ご紹介させていただきます。

他社のサービスとの違いを教えてください

クラシスでは、正社員・パートとして求職者を紹介するだけではなく、派遣サービスや、将来的に正社員になることを前提にご紹介する紹介予定派遣というシステムも取り扱っています。
更に、他のサイトではキャリアアドバイザーと呼ばれることが多いですが、クラシスではコーディネーターと呼んでいます。

在職中ですが、申し込みしてもよろしいでしょうか

もちろん、かまいません。
クラシスの就職・転職サポートを利用している方の中には現在の職場で働きながら、良いところが見つかってから退職されるという方も数多くいらっしゃいます。

転職活動していることが現在の職場にバレることはありませんか?

クラシスではプライバシーポリシーを遵守し、転職情報が外部に漏れるようなことは一切ありませんのでご安心ください。
また、個人情報保護への取り組みをご理解いただくために、厳しい審査をクリアする必要がある「プライバシーマーク」を取得し、毎年更新しています。
プライバシーマーク制度は、日本工業規格「JIS Q 15001:2006 個人情報保護マネジメントシステム?要求事項」に適合して、個人情報について適切な保護措置を講ずる体制を整備・運用している事業者等を認定して、その旨を示すプライバシーマークを付与し、事業活動においてプライバシーマークの使用を認める制度です。

まとめ

この記事ではスマイルナースの評判やメリット・デメリット等について紹介してきました。人それぞれ転職サイトには相性があります。それらを踏まえた上で、自分に合った転職サイトにいくつか登録することをオススメします。転職サイトを併用することで、条件にあった求人を見つけることができ、転職の成功へとつながるでしょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次