スーパーナースは、約30年の歴史と実績を持つ看護師専門の転職サイトです。豊富な求人や柔軟な働き方が魅力とされる一方で、「評判が最悪」という声も見受けられます。実際のところスーパーナースは本当に使える転職サービスなのでしょうか?
\スーパーナース 公式サイト/
求人を探す
サービス概要 | |
---|---|
サービス名 | スーパーナース |
求人数 | 23,000件以上 |
対象エリア | 全国 |
料金 | 無料 |
運営会社 | 株式会社スーパーナース 職業紹介許可番号:13-ユ-010547 |
公式サイト | https://www.supernurse.co.jp/ |
(2025年2月時点)
スーパーナースの特徴

スーパーナースは、他の転職サイトと比べてどのような特徴があるのでしょうか。ここでは、スーパーナースの主な特徴4つを紹介します。
看護師にオススメの転職エージェントランキング | ||
---|---|---|
ランキング | サイト名 | 公式サイト |
![]() 1位 | ![]() 看護roo! | 詳しく見る |
![]() 2位 | ![]() レバウェル看護 | 詳しく見る |
![]() 3位 | ![]() マイナビ看護師 | 詳しく見る |
4位 | ![]() ナース専科 | 詳しく見る |
5位 | ![]() ナースではたらこ | 詳しく見る |
スーパーナースの特徴①
派遣やバイトなど多様な働き方ができる
スーパーナースでは、正職員だけでなく、派遣、単発バイトなど、多様な働き方が可能です。特に、「ライフスタイルに合わせて働きたい」「家庭と両立したい」という方に最適です。
雇用形態 | 求人数(件) |
---|---|
正職員(常勤) | 13,190 |
パート・バイト | 5,402 |
派遣 | 1,489 |
紹介予定派遣 | 1,557 |
産育休代替派遣 | 1,357 |
(2025年2月時点)
また、スーパーナースでは派遣の働き方として、下記の制度などを設けております。
プライベートナース

「プライベート看護」とは、病院や施設ではなく、個人の依頼に応じて行う訪問看護サービスです。1回の訪問が4時間以上の自費の看護サービスなので、患者一人ひとりに寄り添ったケアを提供できるのが特徴です。特に、入院中や自宅療養中の患者のサポートを希望するご家族からの依頼が多いです。
- 時間を気にせず、丁寧なケアをしたい
- 一人の患者さんに対して、ゆっくり関わりたい
- 患者さんやご家族とのコミュニケーションを大切にしたい
バックアップナース(期限付き看護師派遣)

「バックアップナース(応援ナース)」は、地方などの人手が不足している医療機関に6ヶ月間の期限付きで派遣される制度です。施設形態は、病院やクリニック、介護施設など様々です。
- 短期間で高収入が得られる
- 全国の様々な医療機関で経験を積める
- 寮や住宅手当が付いているため貯金ができる
産育休代替派遣サービス
「産育休代替派遣サービス」は、産休・育休を取得する看護師の代わりに、一定期間勤務する派遣制度です。通常、3ヶ月~1年程度の契約で、産育休を取得した職員が復帰するまでの期間、病院や施設で働きます。
紹介予定派遣サービス
通常の転職では、面接や書類選考だけで職場を決める必要がありますが、紹介予定派遣を利用すれば、実際に働いてみてから正式に転職するかどうかを判断できるのが最大のメリットです。
紹介予定派遣は、ある一定期間(6ヶ月以内)就業し、雇用元と看護師さん双方の合意のもとに正職員として直接雇用に移行する契約です。
引用元:スーパーナース
万が一、派遣期間中に「思っていた職場と違う」と感じた場合は、そのまま契約終了できるため、リスクを抑えて転職活動ができるのも魅力です。
スーパーナースの特徴②
病院の内部情報が分かる
スーパーナースでは、専任のコーディネーターが病院の人間関係や働きやすさ、離職率などの内部情報を把握しており、転職前にリアルな情報を提供してくれます。事前に内部事情を知ることで、入職後のミスマッチというリスクを減らせるのが大きなメリットです。
スーパーナースの特徴③
非公開求人が豊富
スーパーナースは、一般に公開されていない「非公開求人」が全体の60%と多数あります。
- 人気の求人の応募殺到を防ぎ、選考を効率的に行うため
- 急募案件は、サイト掲載前に登録者に直接案内するため
- 人気・好条件の求人はお問い合わせに応じて、直接紹介しているため
スーパーナースの特徴④
年間稼働リピート率が高い

スーパーナースの利用者の年間稼働リピート率は約79%と、非常に高い水準を誇ります。これは、多くの看護師が一度利用した後も、次もスーパーナースを通じて仕事を探しているということを示しています。
- 希望に合った求人を紹介してもらえる
- 働きやすい職場が多い
- コーディネーターのサポートが手厚い
スーパーナースの良い口コミ
スーパーナースを利用した看護師からは、さまざまな良い口コミが寄せられています。ここでは、それぞれの特徴について詳しく紹介します。
サイトが見やすい
スーパーナースの求人サイトは「とても見やすい」という声が多く、特に検索機能の使いやすさが好評です。

スーパーナースのサイトはゴチャゴチャせず、シンプルなデザインだったので、直感的に操作ができて助かりました。スマホで簡単に求人を探すことができました。



地域、勤務スタイルなどの条件が簡単に絞り込めました。また、業務内容について細かく第一希望から第三希望まで入力でき、フリーワード検索までできたので、自分の条件にあった求人を探すことができました。
コーディネーターのサポートが丁寧
転職活動では、コーディネーターのサポートがどれだけ充実しているかが重要になります。スーパーナースでは、専任のコーディネーターが一人ひとりの希望をしっかりヒアリングし、適切な求人を紹介してくれると評判です。
- 求人紹介
- 病院や施設の内部情報を提供
- オンライン面談(電話やLINEも可能)
- 履歴書・職務経歴書の書き方
- 面接対策
- 病院や施設見学(応募先によっては対応できないところもある)
- 条件交渉



急いで転職活動をしていましたが、素早く希望のお仕事を紹介して貰うことができました。
自分一人では、夜勤のない求人を見つけることは難しかったのですが、登録してすぐに希望通りのお仕事を紹介頂き驚きました。



担当者さんからの丁寧な説明で安心できました。
こちらが細かい条件を提示しても、嫌な顔せずに求人を探してくださったので安心してお任せできました。
コラムや特集が充実している


スーパーナースの公式サイトでは、求人情報だけでなく、看護師働き方や転職に役立つコラムや特集記事、ブログが豊富です。
- 看護師の転職成功事例
- 派遣・単発バイトのメリット・デメリット
- 看護師お悩み相談
- エリア別の求人特集 など



転職はしたいと思っていたのですが、正社員としての働き方しか知らなかったので、働き方について迷っていました。スーパーナースのサイトには働き方特集があり、そこで派遣やバイトなどの働き方について知ることができました。



転職に役立つ記事以外にも、看護師の実体験によるブログや漫画も掲載されていたので、面白くてついつい見てしまいました。
中には下記のようなユニークなコラムもありました。


LINEで求人検索できる


スーパーナースでは、LINEを使って簡単に求人検索できるのが便利なポイントです。
- 求人検索
- 働き方診断
- 特集閲覧
- よくある質問



LINEで簡単に求人を探すことができたので、スキマ時間に検索することができて効率的でした。
スーパーナースの悪い口コミ
スーパーナースは多くの看護師に利用されていますが、すべての人にとって完璧な転職サービスとは限りません。中には否定的な口コミもあります。ここでは、それぞれの口コミについて詳しく解説します。
連絡がしつこい
スーパーナースに登録したら、電話やメールが頻繁に来るといった声があるのは事実です。特に、転職活動を急いでいない人や、気軽に情報収集したいだけの人にとっては、頻繁な連絡が負担に感じることもあります。



仕事中に何度も電話がかかってきて、対応できませんでした。しかも1日に3回ほど電話がかかってきたので、ちょっとしつこいと感じました。



何度も連絡が来るのですが、毎回条件に合わない求人を提示されました。そんなに連絡するなら、せめて条件に合う求人を紹介してほしいです。
地方の求人が少ない
スーパーナースは都市部を中心に多くの求人を取り扱っていますが、地方の求人は比較的少ない傾向にあります。



地元に引っ越すため、転職活動を行っていたのですが、都会と比べると圧倒的に求人数が少なくて残念でした。
単発バイトをキャンセルするとペナルティあり
スーパーナースでは、単発バイト(1日~数日間の派遣)の求人も多く取り扱っていますが、キャンセルには厳しいルールがあるため注意が必要です。



単発のバイトでお世話になっていました。仕事の予約をしたあとに、家族がインフルエンザに感染したことが発覚しました。念の為、お仕事をキャンセルしたのですが、そこから一切仕事を紹介してもらえなくなりました。確かにキャンセルしたこちらも悪いですが…。



単発のバイトで利用させてもらっていました。
親戚に不幸があり、仕事をキャンセルすると「次回からお仕事とりづらくなります」といわれ、その後仕事を紹介してもらえなくなりました。派遣先に迷惑がかかるというのは分かっていますが、こちらも仕方ない理由だったし、1回だけ欠勤しただけなのにとモヤモヤします。
スーパーナースが向いている人
スーパーナースは、看護師の転職や派遣、単発バイトなど幅広い働き方をサポートするサービスです。特に、「副業がしたい」「育児と仕事を両立したい」「短期間で稼ぎたい」と考えている人に適した求人が豊富にあります。ここでは、それぞれの特徴を詳しく解説します。
【スーパーナースが向いている人】
副業がしたい人
本業を続けながら、スキマ時間に効率よく稼ぎたいという人には、スーパーナースの単発バイトや短時間勤務の派遣がおすすめです。
- 1日単位の単発バイトが豊富(イベント救護、健診業務、訪問看護など)
- 夜勤専従の求人もあり、高時給で効率よく稼げる
- 本業のシフトに合わせて柔軟に働ける
育児と仕事を両立したい人


「子育てをしながら無理なく働きたい」という看護師にとって、スーパーナースは時短勤務や週2~3日の非常勤、短時間の派遣など、柔軟な働き方を選べるのが魅力です。また、ママさんナース向けの特集もあるので、求人検索しやすいです。
短期間で稼ぎたい人
「期間限定で集中して働いて、まとまったお金を稼ぎたい」という人には、派遣やバックアップナース(期限付き看護師派遣)が向いています。
登録から採用までの流れ


会員登録、または求人に応募すると、コーディネーターより電話またはメールで連絡が来ます。
【登録内容】
・勤務形態(単発、派遣・パート、正社員)
・保有資格
・氏名
・住所
・電話番号
・メールアドレス
他のサイトとの比較
転職サイトには、それぞれの特徴や相性もあるので、いくつか登録しておくとよりスムーズに転職活動が進みます。
\オススメの転職エージェント/
看護師 転職サイト | ![]() ![]() 看護roo! | ![]() ![]() レバウェル看護 | ![]() ![]() マイナビ看護師 | ![]() ![]() ナース専科 | ![]() ![]() ナースではたらこ |
---|---|---|---|---|---|
総合評価 | 5.0 | 4.8 | 4.6 | 4.5 | 4.4 |
求人数 | 208,000件 | 142,000件 | 85,000件 | 20万件以上 | 95,350件 |
対応エリア | 全国 | 全国 | 全国 | 全国 | 全国 |
ポイント | ・求人数が最大級 ・都市部に求人が多い ・初めて転職する人にオススメ ・看護師派遣として働ける ・コラムや独自のサポートが充実 | ・業界トップクラスの求人数 ・非公開求人が多い ・地方求人が多い ・職場の内部情報について詳しい ・エリアに特化したアドバイザー | ・大手人材紹介会社が運営 ・病院以外にトラベルナースや企業看護師の求人が豊富 ・認知度NO.1 | ・地方求人に強い ・幅広い職種に対応 | ・24時間対応可能 ・逆指名制度がある ・企業看護師や治験看護師の求人もある ・公式アプリがある |
公式サイトURL | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
看護roo!


- 求人数が最大級(都市部に多い)
- サポートが丁寧
- 初めて転職する人にオススメ
- 看護師派遣として働ける
- コラムや独自のサポートが充実
最大級の求人数を保有する看護roo!は、初めて転職する人も安心して利用できます。転職支援実績が豊富で、15年以上の経験を活かしたアドバイスをいただけます。看護師向け情報が豊富で、看護ケアや医療用語の説明など、求人以外にも役立つ知識が多いです。
また、求職者と医療機関の両方を同じチームで担当している看護roo!では、古い情報や間違った情報を提供される心配が少ないことが特徴です。キャリアアップを目指す人や働きやすい職場を探している人にもオススメです。
サービス概要 | |
---|---|
サービス名 | 看護roo! |
求人数 | 205,400件 |
対象エリア | 全国 |
料金 | 無料 |
運営会社 | 株式会社クイック 職業紹介許可番号:27-ユ-020100 |
公式サイト | https://www.kango-roo.com/ |
\看護roo! 公式サイト/
今すぐ登録する
レバウェル看護


- 業界トップクラスの求人数
- 非公開求人が多い
- 地方求人が多い
- 職場の内部情報について詳しい
- エリアに特化したキャリアアドバイザーが在籍している
レバウェル看護は、非公開求人を含め、約14万件以上を保有しており、地方や都市部を問わず幅広い選択肢があります。また、サポートが手厚く、面接対策や条件交渉などを含む包括的な支援が魅力的です。
多くの求人を比較したい方やサポートを重視する方にオススメです。
サービス概要 | |
---|---|
サービス名 | レバウェル看護 |
求人数 | 141,000件 |
対象エリア | 全国 |
料金 | 無料 |
運営会社 | レバレジーズ株式会社 職業紹介許可番号:13-ユ-302698 |
公式サイト | https://kango-oshigoto.jp/ |
\レバウェル看護 公式サイト/
今すぐ登録する
マイナビ看護師


- 大手人材紹介会社が運営
- 病院以外にトラベルナースや企業看護師の求人が豊富
- 認知度NO.1
大手人材紹介会社が運営するマイナビ看護師は、求人数8万件以上保有しており、信頼感と安心感があります。キャリアアドバイザーの質も高く、登録から採用までしっかり丁寧にサポートしてくれるます。
じっくりサポートを受けたい人や幅広い選択肢の求人を探している人にオススメです。
サービス概要 | |
---|---|
サービス名 | マイナビ看護師 |
求人数 | 83,389件 |
対象エリア | 全国 |
料金 | 無料 |
運営会社 | 株式会社マイナビ 職業紹介許可番号:13-ユ-080554 |
公式サイト | https://kango.mynavi.jp/ |
\マイナビ看護師 公式サイト/
今すぐ登録する
ナース専科(旧:ナース人材バンク)


- 地方求人に強い
- 幅広い働き方に対応
ナース専科は、地域ごとの求人情報に詳しいため、地方在住の方でも利用しやすいです。また、多様な勤務形態(正社員、パート、夜勤専従、時短勤務など)に対応しており、様々な求人を取り扱っています。
地方での転職を考えている方や、育児や家庭と両立した働き方を探している方にオススメです。
サービス概要 | |
---|---|
サービス名 | ナース専科 |
求人数 | 20万件以上 |
対象エリア | 全国 |
料金 | 無料 |
運営会社 | 株式会社エス・エム・エス 職業紹介許可番号:13-ユ-190019 |
公式サイト | https://nurse-senka.jp/ |
\ナース専科 公式サイト/
今すぐ登録する
ナースではたらこ


- 逆指名制度がある
- 24時間対応
- キャリアアドバイザーにじっくり相談できる
- 公式LINEとアプリがある
- 非公開求人が多い
ナースではたらこは、希望に寄り添ったサービスと柔軟な対応で、多くの看護師に支持されています。特に「逆指名制度」と「24時間対応」という独自の特徴は、転職活動をよりスムーズかつ効率的に進める助けとなります。
特定の病院や施設で働きたい希望がある人や非公開求人を活用して好条件の職場を探したい人にオススメです。
サービス概要 | |
---|---|
サービス名 | ナースではたらこ |
求人数 | 9万件以上 |
対象エリア | 全国 |
料金 | 無料 |
運営会社 | ディップ株式会社 職業紹介許可番号:13‐ユ‐303788 |
公式サイト | https://iryo-de-hatarako.net/ |
\ナースではたらこ 公式サイト/
今すぐ登録する
転職を成功させるためのポイント
他の転職エージェントと併用する
スーパーナースに限らず、他の転職サイトと併用して登録することは早期に好条件な病院から内定をもらうことに繋がります。転職サイトにはそれぞれ強みと相性もあるので、2〜3つほど登録して、検討することをオススメします。
\オススメの転職エージェント/
看護師 転職サイト | ![]() ![]() 看護roo! | ![]() ![]() レバウェル看護 | ![]() ![]() マイナビ看護師 | ![]() ![]() ナース専科 | ![]() ![]() ナースではたらこ |
---|---|---|---|---|---|
総合評価 | 5.0 | 4.8 | 4.6 | 4.5 | 4.4 |
求人数 | 208,000件 | 142,000件 | 85,000件 | 20万件以上 | 95,350件 |
対応エリア | 全国 | 全国 | 全国 | 全国 | 全国 |
ポイント | ・求人数が最大級 ・都市部に求人が多い ・初めて転職する人にオススメ ・看護師派遣として働ける ・コラムや独自のサポートが充実 | ・業界トップクラスの求人数 ・非公開求人が多い ・地方求人が多い ・職場の内部情報について詳しい ・エリアに特化したアドバイザー | ・大手人材紹介会社が運営 ・病院以外にトラベルナースや企業看護師の求人が豊富 ・認知度NO.1 | ・地方求人に強い ・幅広い職種に対応 | ・24時間対応可能 ・逆指名制度がある ・企業看護師や治験看護師の求人もある ・公式アプリがある |
公式サイトURL | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
希望条件を明確にし、優先順位を決める
転職活動をスムーズに進めるためには、「どんな働き方をしたいのか?」を明確にすることが重要です。
- 勤務形態(常勤・派遣・単発バイトなど)
- 勤務時間(日勤のみ・夜勤あり・時短勤務など)
- 勤務地(自宅から何分以内、引っ越し可能かなど)
- 給与・待遇(最低限希望する月収・時給など)
よくある質問
まとめ
この記事ではスーパーナースの評判やメリット・デメリット等について紹介してきました。人それぞれ転職サイトには相性があります。それらを踏まえた上で、自分に合った転職サイトにいくつか登録することをオススメします。転職サイトを併用することで、条件にあった求人を見つけることができ、転職の成功へとつながるでしょう。