「ナースパワー」は1985年に日本初の看護師専門の職業紹介所としてサービスを開始した老舗の看護師転職サービスです。全国19カ所に拠点展開をしており、短期・高収入の「応援ナース」や派遣・単発の求人が豊富なことで知られています。本記事では、ナースパワーの特徴やメリット・デメリット、どんな人におすすめなのかを現役看護師の視点から徹底解説します。
\ナースパワー 公式サイト/
求人を探す
サービス概要 | |
---|---|
サービス名 | ナースパワー |
求人数 | 45,900件以上 |
対象エリア | 全国 |
料金 | 無料 |
運営会社 | 株式会社ナースパワー人材センター 職業紹介許可番号:43-ユ-010011 |
公式サイト | https://www.nursepower.co.jp/ |
(2025年2月時点)
ナースパワーの特徴

看護師にオススメの転職エージェントランキング | ||
---|---|---|
ランキング | サイト名 | 公式サイト |
![]() 1位 | ![]() 看護roo! | 詳しく見る |
![]() 2位 | ![]() レバウェル看護 | 詳しく見る |
![]() 3位 | ![]() マイナビ看護師 | 詳しく見る |
4位 | ![]() ナース専科 | 詳しく見る |
5位 | ![]() ナースではたらこ | 詳しく見る |
ナースパワーの特徴①
短期・高収入の「応援ナース」の制度がある

ナースパワーの最大の特徴の一つが、「応援ナース」制度です。現在、5,600名以上の看護師が参加しており、とても人気な制度となっております。
緊急的に看護労働力を求める病院等に対し、弊社の登録者が全国から駆けつけ期限付きでサポートするシステム。この制度に参加する病院等は、弊社と信頼関係の深い全国250件の病院施設に限定し、安定した看護労働力の提供を目指しています。
引用元:ナースパワー
一定期間(3~6ヶ月など)特定の地域や病院で勤務する制度で、通常の常勤看護師よりも高収入を得られる点が魅力です。
ナースパワーの特徴②
派遣や単発の求人が充実

「正社員として働くのは難しいけれど、空いた時間を活用して看護の仕事をしたい」という人にぴったりなのが、ナースパワーの派遣・単発求人です。
派遣ナースとは「自分の都合に合わせて」派遣期間、勤務時間、働く施設を選んで勤務が可能です。派遣ナースには多様な働き方があり希望に合わせて最適な案件を提供します。
引用元:ナースパワー
自分のライフスタイルに合わせて働けるため、子育て中の看護師や副業を考えている人にもおすすめです。
- 病院クリニック
- 特別養護老人ホーム
- 介護施設全般
- 健診・治験・企業他
- イベントナース
- 修学旅行添乗ナース
ナースパワーの特徴③
紹介予定派遣の制度がある
「職場の雰囲気を知ってから正社員として働きたい」と考える人には、紹介予定派遣の制度が適しています。
派遣先企業に対して「常用採用」を前提に派遣を行う形態です。派遣契約中又は終了後に、両者の意見が一致すれば直接雇用となります。双方の合意が必要ですので必ずしも成立するわけではありませんがお互いに相手を知る「試行期間」があるため常勤就職後のミスマッチが防げます。
引用元:ナースパワー
ナースパワーの特徴④
利用者の口コミが豊富

ナースパワーは実際に利用した人の口コミや体験談が830件も掲載されており、登録前にリアルな評価を確認しやすいのが特徴です。また、都道府県別に口コミを閲覧可能なので、自分の地域の口コミを知ることができます。

良い口コミだけではなく、星1の悪い口コミも掲載されているところが、信用できる情報だと感じました。
ナースパワーの特徴⑤
留学ナースの特集がある


海外での看護経験を積みたい人や語学留学したい人にとって、ナースパワーの「留学ナース」特集は貴重な情報源になります。海外での看護師資格取得の流れや、語学学習のポイント、実際に海外で働くナースの体験談など、具体的な情報が充実しています。
ナースパワーの良い口コミ
ナースパワーを利用した方の良い口コミについて、4点紹介します。
コーディネーターのサポートが手厚い


ナースパワーのコーディネーターは、看護師の希望や状況をしっかりヒアリングし、最適な求人を提案してくれます。また、履歴書の書き方や面接対策のサポートもしてくれます。



以前にお世話になったのでナースパワーを利用しました。
仕事の事だけでなくその他いろいろな相談にも乗ってもらえました。質問事項に関してもすぐに返答してもらえたりして良かった。(引用元:ナースパワー)



初年度の賞与の有無を確認して頂き半年後に発生することになりました。面接時と違う内容で泣き寝入りかと思っていましたが、交渉して頂いたので有難いです。
面接時にナースパワーさんの職員を同席するのは今後も続けてください。助かりました。(引用元:ナースパワー)
応援・派遣ナースの説明会があるから安心


ナースパワーでは、応援ナースや派遣ナース向けに説明会を実施しており、制度や働き方について詳しく学べるため、不安を解消してから仕事をスタートできるのが魅力です。



応援ナースに興味があったのですが、経験したことがなかったので不安でした。しかし、説明会と相談会に参加したことで、実際に応援ナースとして働いた経験のある方から体験談などを聞けて、不安が軽減しました。



興味本位で参加してみたのですが、質問しやすい雰囲気で、実際にどんな求人があるのか具体的な情報を教えてもらえたので、より応援ナースや派遣ナースに興味が持てました。参加してよかったです。
地方の求人が多い
ナースパワーは全国各地の求人を取り扱っており、特に地方の病院や施設の求人が豊富です。首都圏や都市部の求人は充実手している転職サイトが多い中で、地方で働きたい看護師にとって貴重な選択肢となっています。



転職して地元に戻ろうと思っていたのですが、他のサイトは地方の求人が少ないように感じました。そんな中、ナースパワーさんは他の求人よりも地方の求人が豊富だったのでありがたかったです。
大手転職サイトと比べて地方求人が多い!
都道府県 (地方) | ナースパワー (求人数:4万件以上) | 看護roo! (求人数:20万件以上) | ナース専科 (求人数:20万件以上) |
---|---|---|---|
高知 | 321 | 272 | 80 |
秋田 | 317 | 221 | 129 |
山梨 | 215 | 213 | 136 |
鳥取 | 248 | 114 | 84 |
(2025年2月時点)
コラムや特集が多くて分かりやすい


ナースパワーの公式サイトには、看護師向けのコラムや特集が充実しており、転職に役立つ情報が満載です。「応援ナースの実際の体験談」や「派遣で働くメリット・デメリット」など、リアルな情報が多く、転職活動の参考になります。



公式サイトには、転職の際に役立つ「面接の心得」や「WEB・電話面接対策」などの記事が沢山掲載されており、初めての転職でしたがスムーズに進めることができました。他にも面白い記事があったので、ついつい見てしまいました。
ナースパワーの悪い口コミ
どの転職サイトにもデメリットがあるように、ナースパワーにもいくつか気になる点が指摘されています。ここでは、ナースパワーの悪い口コミ3点について解説します。
非公開求人が少ない
ナースパワーは、他の大手看護師転職サイトに比べて非公開求人の数が少ないという声があります。特に、都市部で高給与や好待遇の非公開求人を狙っている場合は、他の転職サイトと併用するのがおすすめです。



非公開求人も取り扱っていると書いてありましたが、思ったより少なくて残念に感じました。他のサイトにも登録しようと思います。
コーディネーターの質の差がある
「親身になって対応してくれた」「希望に合った求人を提案してくれた」という好意的な口コミがある一方で、否定的な声もあります。



担当の方からの返信等が遅かったため、こちらから直接病院に見学希望を申し込んだところ、嫌な顔をされました。それならもう少し返信の頻度を考えていただきたいと思いました。



正規採用先を探して、面接の日程が決まったとき、面接対策はなにもしてくれなかった。公式サイト書いてあることと違うと、不審に感じた。
面接のアドバイスもないなら、自分で応募した方がよっぽどいいと思った。
応援ナースの勤務地が限られている
ナースパワーの特徴である「応援ナース」制度ですが、すべての地域で利用できるわけではありません。特に都市部の応援ナース求人は少なく、地方や離島での勤務が多いです。



関東圏内で働ける応援ナースを探したのですが、北海道・沖縄と比較すると少なかったです。わざわざ遠くに行って働きたいとは思わなかったので、諦めました。
ナースパワーが向いている人
ナースパワーでは様々な働き方が可能ですが、特に以下のような人におすすめです。
短期間で稼ぎたい人


ナースパワーの「応援ナース」制度は、3~6ヶ月の短期間で高収入を得られるのが大きな魅力です。特に地方や離島の求人では、寮や光熱費無料の待遇があることも多く、生活費を抑えながら効率よく貯金することが可能です。
また、派遣などの単発バイトも充実しているため、時間に余裕があるときに1日だけ働くこともできます。
留学したい人


ナースパワーでは、「留学ナース」特集があり、海外で看護師として働きたい人向けの情報が充実しています。海外での資格取得や語学学習、現地での就職事情など、具体的なアドバイスを得られるため、「将来的に海外で活躍したい」「語学留学を考えている」という人にとって心強いサポートとなります。
転職に自信がない人


「経験が少ない」「ブランクがある」「転職活動が不安」という人にもナースパワーは向いています。他の転職サイトでは応募条件が厳しい求人も多いですが、ナースパワーは採用率91.3%と採用されやすいのが特徴です。
- 紹介料が安い:ナースパワーが求人者からもらう手数料は他社の4分の1〜2分の1と低料金なので、病院の負担が軽減されて採用率が高くなっています。
- 求人先との信頼関係が強い:看護師紹介専門40年と、業界一歴史が長く、信頼関係が強いです。
登録から採用までの流れ
希望の求人先に応募し面接をします。コーディネーターが面接の日程調整や条件面の交渉を行ってくれます。
コーディネーターのサポート内容
- 履歴書・職務経歴書の書き方
- 面接対策
- 面接の日程調整
- 面接の同行
- 条件交渉
面接の結果で採用が決定するまで就職相談を行ってくれます。
他のサイトとの比較
転職サイトには、それぞれの特徴や相性もあるので、いくつか登録しておくとよりスムーズに転職活動が進みます。
\オススメの転職エージェント/
看護師 転職サイト | ![]() ![]() 看護roo! | ![]() ![]() レバウェル看護 | ![]() ![]() マイナビ看護師 | ![]() ![]() ナース専科 | ![]() ![]() ナースではたらこ |
---|---|---|---|---|---|
総合評価 | 5.0 | 4.8 | 4.6 | 4.5 | 4.4 |
求人数 | 208,000件 | 142,000件 | 85,000件 | 20万件以上 | 95,350件 |
対応エリア | 全国 | 全国 | 全国 | 全国 | 全国 |
ポイント | ・求人数が最大級 ・都市部に求人が多い ・初めて転職する人にオススメ ・看護師派遣として働ける ・コラムや独自のサポートが充実 | ・業界トップクラスの求人数 ・非公開求人が多い ・地方求人が多い ・職場の内部情報について詳しい ・エリアに特化したアドバイザー | ・大手人材紹介会社が運営 ・病院以外にトラベルナースや企業看護師の求人が豊富 ・認知度NO.1 | ・地方求人に強い ・幅広い職種に対応 | ・24時間対応可能 ・逆指名制度がある ・企業看護師や治験看護師の求人もある ・公式アプリがある |
公式サイトURL | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
看護roo!


- 求人数が最大級(都市部に多い)
- サポートが丁寧
- 初めて転職する人にオススメ
- 看護師派遣として働ける
- コラムや独自のサポートが充実
最大級の求人数を保有する看護roo!は、初めて転職する人も安心して利用できます。転職支援実績が豊富で、15年以上の経験を活かしたアドバイスをいただけます。看護師向け情報が豊富で、看護ケアや医療用語の説明など、求人以外にも役立つ知識が多いです。
また、求職者と医療機関の両方を同じチームで担当している看護roo!では、古い情報や間違った情報を提供される心配が少ないことが特徴です。キャリアアップを目指す人や働きやすい職場を探している人にもオススメです。
サービス概要 | |
---|---|
サービス名 | 看護roo! |
求人数 | 205,400件 |
対象エリア | 全国 |
料金 | 無料 |
運営会社 | 株式会社クイック 職業紹介許可番号:27-ユ-020100 |
公式サイト | https://www.kango-roo.com/ |
\看護roo! 公式サイト/
今すぐ登録する
レバウェル看護(旧:看護のお仕事)


- 業界トップクラスの求人数
- 非公開求人が多い
- 地方求人が多い
- 職場の内部情報について詳しい
- エリアに特化したキャリアアドバイザーが在籍している
レバウェル看護は、非公開求人を含め、約14万件以上を保有しており、地方や都市部を問わず幅広い選択肢があります。また、サポートが手厚く、面接対策や条件交渉などを含む包括的な支援が魅力的です。
多くの求人を比較したい方やサポートを重視する方にオススメです。
サービス概要 | |
---|---|
サービス名 | レバウェル看護 |
求人数 | 141,000件 |
対象エリア | 全国 |
料金 | 無料 |
運営会社 | レバレジーズ株式会社 職業紹介許可番号:13-ユ-302698 |
公式サイト | https://kango-oshigoto.jp/ |
\レバウェル看護 公式サイト/
今すぐ登録する
マイナビ看護師


- 大手人材紹介会社が運営
- 病院以外にトラベルナースや企業看護師の求人が豊富
- 認知度NO.1
大手人材紹介会社が運営するマイナビ看護師は、求人数8万件以上保有しており、信頼感と安心感があります。キャリアアドバイザーの質も高く、登録から採用までしっかり丁寧にサポートしてくれるます。
じっくりサポートを受けたい人や幅広い選択肢の求人を探している人にオススメです。
サービス概要 | |
---|---|
サービス名 | マイナビ看護師 |
求人数 | 83,389件 |
対象エリア | 全国 |
料金 | 無料 |
運営会社 | 株式会社マイナビ 職業紹介許可番号:13-ユ-080554 |
公式サイト | https://kango.mynavi.jp/ |
\マイナビ看護師 公式サイト/
今すぐ登録する
ナース専科(旧:ナース人材バンク)


- 地方求人に強い
- 幅広い働き方に対応
ナース専科は、地域ごとの求人情報に詳しいため、地方在住の方でも利用しやすいです。また、多様な勤務形態(正社員、パート、夜勤専従、時短勤務など)に対応しており、様々な求人を取り扱っています。
地方での転職を考えている方や、育児や家庭と両立した働き方を探している方にオススメです。
サービス概要 | |
---|---|
サービス名 | ナース専科 |
求人数 | 20万件以上 |
対象エリア | 全国 |
料金 | 無料 |
運営会社 | 株式会社エス・エム・エス 職業紹介許可番号:13-ユ-190019 |
公式サイト | https://nurse-senka.jp/ |
\ナース専科 公式サイト/
今すぐ登録する
ナースではたらこ


- 逆指名制度がある
- 24時間対応
- キャリアアドバイザーにじっくり相談できる
- 公式LINEとアプリがある
- 非公開求人が多い
ナースではたらこは、希望に寄り添ったサービスと柔軟な対応で、多くの看護師に支持されています。特に「逆指名制度」と「24時間対応」という独自の特徴は、転職活動をよりスムーズかつ効率的に進める助けとなります。
特定の病院や施設で働きたい希望がある人や非公開求人を活用して好条件の職場を探したい人にオススメです。
サービス概要 | |
---|---|
サービス名 | ナースではたらこ |
求人数 | 9万件以上 |
対象エリア | 全国 |
料金 | 無料 |
運営会社 | ディップ株式会社 職業紹介許可番号:13‐ユ‐303788 |
公式サイト | https://iryo-de-hatarako.net/ |
\ナースではたらこ 公式サイト/
今すぐ登録する
転職を成功させるためのポイント
他の転職エージェントと併用する
ナースパワーに限らず、他の転職サイトと併用して登録することは早期に好条件な病院から内定をもらうことに繋がります。転職サイトにはそれぞれ強みと相性もあるので、2〜3つほど登録して、検討することをオススメします。
\オススメの転職エージェント/
看護師 転職サイト | ![]() ![]() 看護roo! | ![]() ![]() レバウェル看護 | ![]() ![]() マイナビ看護師 | ![]() ![]() ナース専科 | ![]() ![]() ナースではたらこ |
---|---|---|---|---|---|
総合評価 | 5.0 | 4.8 | 4.6 | 4.5 | 4.4 |
求人数 | 208,000件 | 142,000件 | 85,000件 | 20万件以上 | 95,350件 |
対応エリア | 全国 | 全国 | 全国 | 全国 | 全国 |
ポイント | ・求人数が最大級 ・都市部に求人が多い ・初めて転職する人にオススメ ・看護師派遣として働ける ・コラムや独自のサポートが充実 | ・業界トップクラスの求人数 ・非公開求人が多い ・地方求人が多い ・職場の内部情報について詳しい ・エリアに特化したアドバイザー | ・大手人材紹介会社が運営 ・病院以外にトラベルナースや企業看護師の求人が豊富 ・認知度NO.1 | ・地方求人に強い ・幅広い職種に対応 | ・24時間対応可能 ・逆指名制度がある ・企業看護師や治験看護師の求人もある ・公式アプリがある |
公式サイトURL | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
よくある質問
まとめ
この記事ではナースパワーの評判やメリット・デメリット等について紹介してきました。人それぞれ転職サイトには相性があります。それらを踏まえた上で、自分に合った転職サイトにいくつか登録することをオススメします。転職サイトを併用することで、条件にあった求人を見つけることができ、転職の成功へとつながるでしょう。